福山市の皆様へ。
お車の乗り換え、修理、点検はトータルカーサービス TCS福山 TCS Keiにおまかせください♪

先日に引き続き、車検の時にエンジンルームのどういった部分や内容を点検、整備しているかご紹介します!
エンジンルームには車の心臓部分であるエンジンやミッションをはじめ、様々なパーツがあります。
お客様が次の車検まで快適・安全にお車に乗っていただくために、トータルカーサービスは国家資格を持ち、しっかりと経験を積んだ整備士が点検整備を行います!!
●燃料装置
当たり前ですが、エンジンは燃料であるガソリンが無いと掛かりません。
この燃料が正常に噴射されているか、燃料が漏れたりしていないかを点検します。
万が一、燃料漏れなどを起こしている場合は、重大な事故につながる恐れがありますので、とても大切な点検項目です。
●点火装置
燃料を燃焼させることで初めてエンジンの中で爆発が起きて、エンジンが正常に始動できます。
この燃料に着火するための部品ももちろん点検します。
スパークプラグや点火プラグと呼ばれる点火装置は、劣化や痛みがあると着火させるための火花が弱くなってしまい理想的な点火ができなくなってします。
燃料がしっかりと燃えない、という事は、燃費の悪化にもつながりますし、最悪の場合はエンジンが掛からないという事にもなりますので、重要な点検項目です。
●エアクリーナー
燃料が燃えるためには、酸素が必要です。
そのために空気を吸い込んでいますが、空気中のゴミやチリなどを吸わないようにするためのマスクのような役割を果たすフィルターが付いています。
これをエアクリーナーやエアフィルターと呼び、ゴミやチリなどがある程度溜まると詰まってしまって空気がしっかり吸い込む事ができなくなってしまいます。
人間で言うと酸欠でランニングをするような状態になってしまうので、こちらも清掃や交換が必要かどうか点検を行います。
●ATF(オートマチックフルード)もしくはミッションオイル
車はエンジンからの力をミッションが上手に調整し、スムーズに加速を行います。
このミッションにもオイルが入っており、定期的に交換が必要な部分ですので、加速の具合を確認すると共にオイルの点検も行います。
ミッションのメンテナンスを怠ると、ギヤの滑りや破損等の原因になり、運転に支障が出ます。
また、修理には高額な費用が掛かるため、故障が起きないように定期的な点検でメンテナンスが必要かどうかを判断します。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

軽トラ・軽バンの中古車は、他にも多数取り扱っております‼
展示場では、実際に見て触って選んでいただくことが可能です。
軽トラ軽バンの在庫数なんと地域最大の100台以上!!
だからこそできる50万円以下で買える特選車に、低価格の軽トラ・軽バンをご用意!!
お車について気になる事や疑問がありましたら、(株)トータルカーサービス TCS福山 TCS Keiにご相談ください!
地域に根ざした自動車会社として、お客様のカーライフをトータルでサポートいたします。
・自動車販売事業
新車・新古車・中古車・輸入車全般を取り扱い、お客様のご要望にしっかりお応えいたします。
・自動車整備事業
安心した整備はもちろん、お客様のご要望の一歩先を汲み取ったメンテナンスのご提案をし、満足していただけるアフターサービスに努めております。
・自動車保険事業
一生に一度かもしれない事故の時に、お客様の不安に寄り添える代理店として、頼られるサービスを行っております。
(株)トータルカーサービスは、お客様のカーライフのブランディングをお手伝いいたします。
TCS福山(トータルカーサービス本社)
〒721-0963広島県福山市南手城町1丁目14-7
TEL 084-973-1147 FAX 084-973-1148
定休日:日曜日・祝日
営業時間:9時00分~18時00分
TCS Kei(トータルカーサービスKei)
「軽トラ軽バン専門館」
広島県福山市南手城町2-16-1
TEL: 084-983-2161
定休日:日曜日・祝日
営業時間:10時00分~18時00分