福山市の皆様へ。
お車の乗り換え、修理、点検はトータルカーサービス TCS福山 TCS Keiにおまかせください♪

車を買うと定期的にやってくる車検ですが、意外と何をしているか知らないドライバーの方は多くいらっしゃいます。
今回は、車検で行っている整備についてご説明します。
車を安全に乗っていただくために、どういった作業や点検を行っているか、ぜひ知っておいてください!
国の許可を受けた設備と整備士が車検を行います
車検は自動車が国が定めた安全基準に適合しているかを定期的に点検するための検査です。
そのため、点検・整備については国の認可を受けた自動車整備設備と国家資格を持った自動車整備士が車検を行います。
トータルカーサービスでは、国の基準をしっかりとクリアした整備設備はもちろん、1級自動車整備士と2級自動車整備士が作業いたします。
また、1時間で終わるスピード車検などの短時間での車検サービスをしている所もありますが、トータルカーサービスではお時間をいただき、しっかりと各部の点検、整備を行います。
2年に1度の点検ですので、これからも安全にお車に乗っていただくために大切な時間です。
エンジンルームの点検
車検ではエンジンオイルをはじめ、エンジンの冷却水やファンベルトなど様々な部分を点検します。
エンジンは複雑で様々な部品が付いていて、車の心臓となる部分です。
車によって違いはありますが主な点検項目は挙げてみました。
・エンジンオイル
オイルの量や交換時期の点検はもちろん、オイル漏れなどのチェックも行います。
・エンジンの冷却水(クーラント)
こちらも量や交換時期の点検、水漏れのチェックを行います。
冷却水の通路には車専用のゴムホースが使用されています。
長期間使用した場合は、劣化などによるひび割れが起きる場合もありますので、故障を未然に防ぐためにもしっかりとしたチェックを行います。
・バッテリー
バッテリーが上がるとエンジンをかける事ができません。
劣化が無いかしっかりとチェックします。
・ファンベルト
ファンベルトは、バッテリーを充電する発電機を動かしたり、車種によっては冷却水を循環させるポンプを回しているものもあります。
ベルトが切れてしまった場合、発電しない・エンジンが冷えないだけではなく2次被害も起きてしまうため、傷みや劣化が無いかしっかりとチェックします。
・ブレーキオイル
ブレーキオイルのタンクは多くの車がエンジンルームに設置されています。
実は、ブレーキオイルは車に乗っていなくても空気中の湿気を吸い込み劣化してしまいます。
残量や劣化具合をしっかりと点検し、しっかりとブレーキが作動するようにメンテナンスします。
最後までご覧いただきありがとうございます。
続きは【車検のエンジンルームの点検②】として後日掲載いたします。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

軽トラ・軽バンの中古車は、他にも多数取り扱っております‼
展示場では、実際に見て触って選んでいただくことが可能です。
軽トラ軽バンの在庫数なんと地域最大の100台以上!!
だからこそできる50万円以下で買える特選車に、低価格の軽トラ・軽バンをご用意!!
お車について気になる事や疑問がありましたら、(株)トータルカーサービス TCS福山 TCS Keiにご相談ください!
地域に根ざした自動車会社として、お客様のカーライフをトータルでサポートいたします。
・自動車販売事業
新車・新古車・中古車・輸入車全般を取り扱い、お客様のご要望にしっかりお応えいたします。
・自動車整備事業
安心した整備はもちろん、お客様のご要望の一歩先を汲み取ったメンテナンスのご提案をし、満足していただけるアフターサービスに努めております。
・自動車保険事業
一生に一度かもしれない事故の時に、お客様の不安に寄り添える代理店として、頼られるサービスを行っております。
(株)トータルカーサービスは、お客様のカーライフのブランディングをお手伝いいたします。
TCS福山(トータルカーサービス本社)
〒721-0963広島県福山市南手城町1丁目14-7
TEL 084-973-1147 FAX 084-973-1148
定休日:日曜日・祝日
営業時間:9時00分~18時00分
TCS Kei(トータルカーサービスKei)
「軽トラ軽バン専門館」
広島県福山市南手城町2-16-1
TEL: 084-983-2161
定休日:日曜日・祝日
営業時間:10時00分~18時00分