福山市の皆様へ。
お車の乗り換え、修理、点検はトータルカーサービス TCS福山 TCS Keiにおまかせください♪

オートマ車のミッションオイルであるATF。
少し車に詳しい方は「10万キロ無交換の場合は交換しない方が良い」という話を聞いたことがある方も多いと思います。
今回はATFの交換を怠ったオートマミッションについてのお話です。
なぜ10万キロ無交換の車は交換しない方が良いの?
ATFの適切なオイル交換距離は2万キロごとになります。
整備の知識のない一般ユーザーの方は、交換距離が長引いたなら交換した方が良いんじゃないの?と、思いますよね。
10万キロ無交換の車がATFの交換をオススメされない理由はシンプルに
「新しいATFに交換するとオートマミッションが壊れる可能性が高い」
という事です。
つまり、「交換しない」というよりは「交換できない」という方が正しいとも言えます。
この「10万キロ」というのはあくまで目安であり、使用状況や車により、もっと早く交換できなくなってしまう場合もあります。
なぜ新しいATFにすると壊れるの?
長期間無交換で酷使されたオートマミッション内部には汚れが溜まっています。
新しいATFを入れると洗浄作用が復活するため、こうした汚れが浮き上がり、許容量を超えた汚れがオートマミッション内部に回ってしまい、オイルの通路を詰まらせてしまう事からオートマミッションの故障に繋がってしまうのです。
オートマミッションの修理は非常に高額で数十万円する修理費用も珍しくない事から、無交換の状態が長く続いたオートマミッションはATF交換しない方が良い、とされるのです。
もし、ATFの交換時期が過ぎた状態でお車に乗っている場合は、お近くの整備工場に相談するようにしてください。
まだ交換できる状態かどうかの判断やリスクを低減する交換方法を提案してくれる場合もあります。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

軽トラ・軽バンの中古車は、他にも多数取り扱っております‼
カーセンサーのサイトからもご覧ください。
展示場では、実際に見て触って選んでいただくことが可能です。
軽トラ軽バンの在庫数なんと地域最大の100台以上!!
だからこそできる50万円以下で買える特選車に、低価格の軽トラ・軽バンをご用意!!
お車について気になる事や疑問がありましたら、トータルカーサービス 軽トラ軽バン専門館 TCS Keiにご相談ください!
地域に根ざした自動車会社として、お客様のカーライフをトータルでサポートいたします。
・自動車販売事業
新車・新古車・中古車・輸入車全般を取り扱い、お客様のご要望にしっかりお応えいたします。
・自動車整備事業
安心した整備はもちろん、お客様のご要望の一歩先を汲み取ったメンテナンスのご提案をし、満足していただけるアフターサービスに努めております。
・自動車保険事業
一生に一度かもしれない事故の時に、お客様の不安に寄り添える代理店として、頼られるサービスを行っております。
トータルカーサービスは、お客様のカーライフのブランディングをお手伝いいたします。
TCS本社・工場
広島県福山市南手城町1丁目14-7
連絡先 0120-731-147
営業時間:9時00分~18時00分(定休日:日曜日・祝日)
「軽トラ軽バン専門館」TCSkei福山中央店
広島県福山市南手城町1丁目268番地
連絡先 0120-731-147
営業時間:9時00分~18時00分(定休日:日曜日・祝日)
「軽トラ軽バン専門館」TCSkei福山西店
広島県福山市松永町3丁目10−17−1
連絡先 0120-677-505
営業時間:11時00分~16時00分(定休日:日曜日・祝日)
「軽トラ軽バン専門館」TCSkei福山北店
福山市千田町千田7386番2
連絡先 0120-040-477
営業時間:11時00分~16時00分(定休日:日曜日・祝日)